トレンディ ライフ !!

お洒落と暮らしに役立つトレンディな情報をお届けしてます!

職場での人間関係は難しい!?円満にする方法とは!

f:id:netstage:20191123163113p:plain

 

学校や会社、どこに行っても他人と触れ合う機会は多く、それにストレスや不満を抱える人も多いでしょう。

特に仕事となると先輩や上司という「逆らえない存在」が必ずいるため人間関係で悩む人は耐えません。

しかし、人間関係に悩んだ結果「会社を辞める」という選択は全てが正解となるのでしょうか!?

もちろん、人間関係で過度なストレスを抱えたり、精神的に相当な負担となっている場合は、自分の体調を崩す結果に繋がる可能性もあるので、「会社を辞める」というのは正しい選択になるはずです。

ですが、何でもかんでも辞めれば良いというのは、ベストな選択ではありあません。

人間関係というのは、自分の考え方一つで克復できる場合もあるのです。

今回は、職場の人間関係で悩む際の解決方法や、「考え方」を紹介します。


○人間関係で悩んだ時、「辞めても良い」場合もある!

人間関係で悩む人の多くは、「自分の考えが正しい、相手が正しい」という対立の関係からぎくしゃくが始まります。

しかし、今では職場内で無視をされる、深刻な嫌がらせを受けるといった、「パワハラ」という常識では考えられない事も起きる可能性があります。

自分と相手の思考の対立から起こる人間関係の悩みではなく、パワハラや理不尽な嫌がらせを受けて、先輩や上司との関係に悩んでいる場合は、考え方を変えたところで解決するものでもなく、すぐにでもその会社を辞める事をおすすめします。

無理に仕事を続けて体調を崩してしまうと元も子もありませんし、無駄に時間を費やすよりかは早めに新天地を見つけ、自分の力を発揮したほうが良いのです。

 

f:id:netstage:20191123163206j:plain


○人間関係は、考え方一つで変えられる

上記のようなパワハラではなく、自分と相手の思考の対立から起こる人間関係の悩みであれば、解決する方法はあります。

そもそも、「あの先輩は…」「あの上司は…」とマイナスな考えを抱く時というのは、
「自分のプレゼンが通らなかった」「自分の意見を聞いてもらえなかった」など、自分の考えを否定された時に生じやすいのです。

職場に限らず、親友や家族に対しても自分の考えを否定されても、多少はイラっとするはずです。

そもそも職場の上司や先輩、親友でさえ生まれた環境や育ってきた環境は全く異なります。

なので、一つの事に対しての捉え方や考え方、行動というのも全く異なるというの「大前提」なのです。

この「大前提」を思考から失ってしまうと、否定された時点ですぐに「嫌だな~」と思ってしまい、人間関係の悩みへと繋がってしまうのです。

改善する方法としては、「自分の意見や立場だけでなく、相手の立場になって物事を考える」「意見や考えが対立しても、相手に対して「好き」「嫌い」という感情を持ち出さない」という考えを常に持ちましょう。


○まとめ

そもそも職場内には立場や利害関係の違い、考え方の違いなど様々な人と接するので、
人間関係の悩みというのは尽きません(笑)

大切なのは、自分の意見や考えばかりを主張せず、相手の立場になって物事を考える事です。

考え方としては「相手を変える」ではなく、「自分が変わる」と捉え、柔軟に対応できるようにしましょう。

 

 

f:id:netstage:20191123163408j:plain