トレンディ ライフ !!

お洒落と暮らしに役立つトレンディな情報をお届けしてます!

雪国へ旅行する人は雪道に要注意です!滑って転ばない方法教えます!

 


 

f:id:netstage:20191202173541j:plain

 

 

住んでいるところは雪が降らないから大丈夫!という人も多いでしょう。
ずっと雪のないところを歩くのであれば問題はありません。
ですが昨今はあまり雪の降らない地域に雪が降ることもありますよね。
また、観光や旅行などで雪のある地域に行く機会もいつ訪れるかわからないですよね。

いざ雪道を歩くとなった時に怖いのが、滑って転んでしまう事です。
転んで「痛~い!」だけで済めばよいのですが、慣れていないと骨を折ったり重体になることもあります。

今回はそんな時も困らないように、雪道で転ばない方法を紹介します!

 

f:id:netstage:20191202174055j:plain


■歩き方を工夫しよう

・基本的に歩幅小さく!

雪道が苦手だと、早く歩を進めたくなって歩幅を大きくしてしまう人も多いです。
ですが歩幅を大きくしようとすると重心がぶれて転倒につながるリスクが大きくなります。

「滑りそう」と思ったら、小さな歩幅で歩くことをお勧めします。
出来るだけ重心を保って歩くことで転倒のリスクを抑えることができます。


・足裏全体をつけて歩く!

歩幅を小さくしようとすると、つま先でちょこちょこ歩いてしまいがちです。
しかし、より安全に歩くためには足裏(靴の裏)全体をつけて歩くのが良いでしょう。
足を浮かせるとその分重心がぶれるので、すり足のような歩き方が有効です。

 

f:id:netstage:20191202174212j:plain


■滑りやすい場所を知ろう

・地下鉄やお店の出入口

行きかう人が多い場所は雪が踏み固められており、滑りやすいところが多いです。
雪のない構内や店内からツルツルの場所へ出るときは注意が必要です!


・横断歩道

意外に転びやすいのが横断歩道です!
ここも多くの人が通る場所であるのと、止まった車が発進するときのタイヤの摩擦で磨かれ滑りやすくなっているのです。
また、白いペイント部分も滑りやすいので注意です!


・ブラックアイスバーン

一見雪がないので安全そうに見える道も、実は表面が凍ったブラックアイスバーンになっていることが多いのです!
雪のない地域から観光で来た人は馴染みがないので特に注意してくださいね。


■滑らないグッズを使おう

f:id:netstage:20191202193008j:plain

・靴にアタッチメントをつける

雪国のホームセンターには普段履く靴に装着するアタッチメントが売られています。
コンビニで売っている場合もあります。

アタッチメントには雪道でも滑らない加工がされており、ゴムバンドやマジックテープで簡単に靴に装着することができます。
付けるのと付けないのでは、雪道に対する恐怖が大幅に変わるので、是非活用してみましょう!

・杖やストックを使う

年配の方や歩行に不安のある人は、杖やストックを使うとよいでしょう。
元々雪国に住んでいる人でも、これらを日常で使っている人も多くいます。
杖の中でも、先端に雪道用の対策を施しているタイプもあるようです。


■まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回は雪道でも転ばない方法を紹介させていただきました。

この冬、道外からさっぽろ雪まつりに観光に行くという人も多くいるでしょう。
とにかく慣れていない人は雪道対策を事前に行う事をお勧めします!
せっかく楽しみにしていた観光も、滑って転んで怪我をしては楽しめませんよね。
その名の通り「転ばぬ先の杖」ですよ!

長年雪国に住んでいるので、私は転ぶ回数はだいぶ減りました。
それでも毎年、滑らないブーツを探して購入していまよ!

雪国を心から楽しんでいただくためにも、しっかり対策しましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

f:id:netstage:20191202174359j:plain