トレンディ ライフ !!

お洒落と暮らしに役立つトレンディな情報をお届けしてます!

運動会シーズン到来!保育園の運動会っていったい何を持っていくの??

 

f:id:netstage:20191006092406p:plain

 

 

秋めいてきましたね。
小学校の運動会は春に行われるところも増えてきたみたいですが、
保育園の運動会シーズンは、地域にもよるんでしょうが秋が多い気がします。

小学校の運動会といえば、最近ではポップアップテントやタープ、
色んな暑さ対策やアウトドアグッズを組み合わせたりと、準備が大変なイメージです。
運動会の席取りや、お弁当など今から考えるだけで頭が痛いです(笑)

我が家は保育園児なのですが、
1歳から運動会を経験してきました。

未満児もいる小規模の認可保育園ですので、
近所の小学校を借りて行います。


保育園の環境などにもよるのでしょうが、園庭があるところは園庭で、体育館を借りて、中には市の広いアリーナを借りたりするところもあるみたいですね!

体育館で行うというメリットは、なんといっても

「天候に左右されない!」です。
予備日などを設けなくていいので園側も楽みたいです。

ですがどんな環境でも未満児(0.1.2歳児クラス)は騒いでしまったり、疲れてしまいがちです。

3歳クラスからは親元を離れて席に座ることも多いですが、未満児さんは特定の競技が終わったら保護者の方へ向かいます。
初めて園の運動会に参加する方は

「えっ!?これ最後まで見とかなきゃいけないの?」

と困惑される方もいらっしゃるかもしれません。

そこで、保育園の運動会で持っていくと便利かも!?アイテムを少しご紹介します。

 

f:id:netstage:20191006092609j:plain

1.おやつ

当たり前なんですけど、運動をするのでお腹がすきます。
園によっては禁止かもしれませんが、OKなところであればゼリー等を持っていくのをオススメします。
アレルギーがある子にもあげやすいし、凍らせておけば汗をかいた体を冷やすことができます。
あとは皆とシェアできるようなもの、添加物を気にするお母さんとかにも配慮したものをなるべく多めに持っていくと、もしお菓子を別のお母さんに貰った際でも交換できるので便利です。

2.レジャーシート

場所が園庭であろうと体育館であろうと絶対必須です!
お友達を連れてきて、いきなり一緒に座ったりすることもあるので
大きめが良いでしょう。

3.暇つぶしアイテム

未満児さんの待ち時間は意外と長いです。
おもちゃを持っていくのは微妙ですが、お気に入りの絵本等でもOKですし汚れてもいいものや意外と紙コップとかでも遊んでくれたりするのでオススメします。

4.飲み物

子どものものはもちろんですが、意外と忘れがちになってしまうのが親の水分補給!
熱中症は避けたいので保護者さんの分も必ず準備しておきましょう。

5.ばんそうこう

去年うちの主人は親子競技で派手にこけました!
子どももこけたりすること多数!!園側が用意しているものもあるでしょうが、出来ればお手間はかけたくない。。ので、用意しておくとベストでしょう。


以上がオススメアイテムです。各家庭での必需品もあるでしょうから、あくまで参考程度にされてください。子どもが一生懸命走っている姿って感動しますよね。
楽しい運動会の日をお過ごしください。